長毛ハムスターの飼い方、床材、ブラッシングについて

ハムスターのこと
メスのロングヘアー
スポンサーリンク

長毛ハムスター、もしくはロングヘアーハムスターとも呼ばれるかわいいハムスターの飼い方、通常のゴールデンハムスターとの違いについてです。

この記事ではロングヘアーハムスターと普通のハムスターの違い、ヘアケア、毛玉ケア、床材の選び方が分かります。
スポンサーリンク

長毛ハムスター(ロングヘアハムスター)とは

シリアンハムスターの品種改良で、様々なカラー、毛質の子がいます。基本情報はシリアンハムスター(ゴールデンハムスター)と一緒です。

↓以前購入させていただいたことのある長毛ハムスター専門店、けだまものがたりさんのTwitterです。


平均体重:85〜150g

平均寿命:2〜3年

もっこもこでかわいいですね。

毛質の種類

雄の方がフサフサになります。メスは比較的ロングヘアーとわかりにくいですが、耳の後ろや腰のあたりがピョーンと伸びたりします。長い分、ショートヘア(一般的なハムスター)の子と比べて触り心地がいいです。

メスのロングヘアーだったぐうちゃん

ノーマルなロングヘア、クルクルの毛になるカール、ツヤのあるサテンの子がいます。サテンの子は子供の頃は少し毛が少ないように感じますが、大人になるにつれツヤが出てきます。毛は細めです。

カラーと柄

カラーや柄は通常のシリアンハムスターと同様に様々なタイプがいます。

【まとめ】ハムスターの種類と性格と値段

性格はなつく?

通常のゴールデンハムスターと同様に飼いやすい種類ですが、遺伝や生育環境によっても個体差が見られます。

我が家ではロングヘアーハムスターは2匹目を飼っていますが、2匹ともメスで多少落ち着きのないところがあります。でも2匹とも人慣れしています。ロングヘアーもシリアンハムスターと同様、愛情を持ってお世話すると徐々に人慣れしていくと思います。

ロングヘアーのケア方法

ブラッシングは必要か

長毛種の中にも特に毛が長い子、絡まりやすい子がいます。もし毛が絡まっていたらその部分だけ毛繕いができずに皮膚炎になることもあるため、毛が絡まらないように必要に応じて歯ブラシのようなもので優しくブラッシングしましょう。

うちの子はセーブルの長毛種(そこまで長くない)なんですが、メスで、毛もさらさらなのでブラッシングしたことはありません。

カットの仕方

長めの毛の子については小さめのハサミで切ることがあります。別に切らなくてもいいのですが、毛足に床材などがつきやすいのと、本人もお手入れが大変かと思い、伸びてきたときは切るようにしていました。

でもなかなかじっとしてくれないので、切るときは注意が必要です。お尻には小さな尻尾があります。誤って尻尾を切ったら大惨事ですので余裕を持って切るようにしています。バリカン的なものが使いやすそうですが、音で怖がらせるかと思い使ったことがありません。

毛玉がたまらないように

ハムスターは毛繕いをするので、通常のゴールデンハムスターでも毛玉ケアのフードが出ています。長毛ハムスターは毛が長い分、お腹にも毛玉が溜まりやすい傾向があるため、消化をよくするために酵素や食物繊維豊富なドライフルーツや野菜をあげるのがおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[マルカン]小動物用 グルメゼリー毛玉ケア 16g×14コ入
価格:282円(税込、送料別) (2021/3/29時点)

 

 

長毛ハムスターの家は?

ゴールデンハムスターと同じサイズなので、比較的大きめの家を必要とします。

我が家ではハビんぐグラスハーモニー600、回し車は21cmのものを使用しています。


長毛ハムスターの床材は?

すごくかわいいロングヘアーハムスターですが、お尻の長い毛に床材をよくくっつけています。ハムスターの床材にパインチップを使用しておられる方も多いと思いますが、パインチップだと外に出した時に掃除が面倒なので、我が家では紙タイプの床材を使用しています。比較的長毛に絡みにくいのと、外に出す時に床材がくっついてきた場合でも片付けるのが簡単です。

 

どこで販売されてる?

多種多様なカラーを持つハムスターは、場所によって販売店舗が少ないと思います。Twitterでロングヘアーハムスターの販売情報を得られることも多いです。

 

通常のゴールデンハムスターやキンクマもかわいいですが、長毛ハムスターになるとまた違う可愛さもあります。育て方はそこまで大きな違いはないので、ハムスターを飼う予定の方は長毛ハムスターも候補に入れてみるのはいかがでしょうか。

育て方は通常のゴールデンハムスターとほぼ一緒。毛が絡まるときや伸びすぎたときはブラッシングやカットをしてあげる。普段から毛玉ケアになるドライフルーツや野菜をあげる。床材は紙タイプのものだと絡まりにくい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました